令和6年度ブログ
芸術鑑賞会がありました(夏休み前エピソード)
6月13日(木)に花山小学校と合同で芸術鑑賞会を行いました。演目は、はせがわ天晴さんによる「マイムの時間」でした。見せていただくだけではなく、パントマイムを実際に体験し、とても楽しめたようです。パントマイムの他にもマジックやバルーンアートも見せていただき、いい時間を過ごせたと思います。
1年生算数の授業から(夏休み前エピソード)
(夏休み前エピソード)
7月17日(水)に1年生が算数で「どちらがながい」の学習をしました。「身の回りにあるものの長さは、任意単位のいくつ分として捉えることで、数として表れたり、比較したりできることを理解する。」というねらいの学習でした。校内の先生方や鶯沢幼稚園の先生にも参観していたので、緊張したり、興奮したりしている中での学習となりましたが、手や鉛筆などを使って机の長さを計ったり、友達と話し合って確認し合ったりしていました。みんな一生懸命目標に向かって取り組んでいました。
オリンピアンの恩師から教えていただきました(夏休み前エピソードより)
8月2日(金)はプール開放を行います。本日がプール開放最終日、今年度のプールでの活動も終了となります。
(夏休み前エピソード)
本校では外部の方にボランティアに入っていただいています。6月11日(火)は宮城県小学生陸上競技交流大会 県北ブロック選考大会に出場する子供たちの指導にパリオリンピックに出場する鵜沢選手を高校時代に指導された先生に来ていただきました。短距離に出る子供たちにスタートの仕方などを教えていただきました。貴重な経験となりました。ありがたいです。
JRC加盟登録式がありました(夏休み前エピソード)
8月1日(木)もプールを開放しました。41名の子供たちが来校し、楽しんでいました。いよいよ梅雨が明けました。夏休みもこれからが本番といったところでしょうか。
(夏休み前エピソード)
6月11日(火)のおはようタイムの時間に福祉委員会が中心となって、JRC加盟登録式がありました。青少年赤十字の歌を歌ったり、1年生へバッジを授与したりしました。鶯沢小学校のJRC活動への協力の呼び掛けも行いました。
成長する教師集団を目指して
7月29日(月)には、職員研修でMAP研修をしました。MAPとは宮城アドベンチャープログラムの略です。宮城県教育委員会では、県内の児童生徒が学校や地域社会において、豊かな人間関係に基づいた充実した生活ができることを目的としてMAP事業を推進しています。この活動を通して、参加者の心に「心の安全」「心の広がり」「心の高まり」を作り出すことを目指しています。それにより、人間関係の向上や組織の活性化の一助とすることにもつながります。
本日の講師は本校の職員で、MAPに精通している人です。いろいろな活動を行い、その都度振り返りを行って、活動の楽しさだけでなく、その意義も理解しました。夏休み明けの学級活動などで行っていければと思っています。