2024年4月の記事一覧

代表委員会がありました

 4月23日(火)に今年度1回目の代表委員会が開かれました。計画委員会が運営し、3年生以上の学級代表者と各委員長が話し合いました。今回の議題は、「児童会のスローガンを決めよう」でした。みんなで話し合い、『元気に仲良く助け合おう』に決まりました。

 

お話朝会がありました

 4月23日(火)にお話朝会がありました。今日は自分の立てた目標の達成の仕方に関するヒントとなるお話でした。「大リーグドジャースの大谷翔平選手は高校1年生のときに高校を卒業するときの目標(8球団ドラフト1位指名)を立てました。その目標に向かってどんなことを頑張るかをさらに考えました。コントール、キレ、運…。では、運をよくするにはどうしたらいいでしょう。大谷選手が考えたのは、挨拶、読書、ゴミ拾い…。今でも大谷選手はたとえ試合中であってもゴミを拾っています。みなさんもぜひやれるところから一生懸命取り組みましょう。」子供たちは一生懸命聞いていました。

 

5年生が習字をしました

 5年生になって初めての習字。子供たちは終始真剣なまなざしで取り組んでいました。今回の字は「道」。どの子も伸び伸びとした字を書き、すてきな作品に仕上がりました。

 

 

4年生図工「絵具でゆめもよう」から

 筆を使わず、ローラーやブラシ、スポンジ、ビー玉などを使って描きました。子供たちは道具の使い方を工夫して、思い思いに模様を描いていました。使うものによって異なる質感を楽しみながら、全員で一つの幕を制作することができました。顔を近づけてストローで模様を描く姿は真剣そのものです。協力して片付けをする姿も立派でした。

  

学習参観、PTA総会、学年懇談会がありました

 4月20日(土)に学習参観、PTA総会、学年懇談会等がありました。学習参観ではどの学年の子供たちも頑張っていましたが、特に1年生は初めてということもあり、大変張り切っていました。PTA総会や学年懇談会への参加率が高く、鶯沢小学校の保護者の皆様の学校教育へに対する関心の高さを感じました。本日は大変ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。

 

交通安全教室がありました

 4月17日(水)に交通安全教室がありました。登校時に雨が降るのと雷注意報が発令されていたこともあり、体育館での雨天プログラムに変更しました。校長先生からは「交通ルールを守ることは、自分の命を守ることにもつながります。しっかり確認しましょう。」とお話がありました。今回は、警察官、交通指導隊、市職員の方にお出でいただき、自転車の乗り方や乗る前に確認すること、安全な歩き方などについてお話をしていただきました。自転車に乗るときにはヘルメット着用の重要性についてもお話をしていただきましたが、子供たちは乗るときには全員着用をしていました。実際に校庭や道路で自転車に乗ることはできませんでしたが、改めて交通ルールについて確認できました。

 

 

縦割り活動がありました

 4月16日(火)に今年度初めての縦割り活動がありました。各班に分かれ、自己紹介をした後、早速活動をしました。5・6年生のリードの下、みんなで楽しく様々な活動をしていました。

 

 

避難訓練がありました

 4月12日(金)に地震想定避難訓練を行いました。地震の知らせが入るとみんな机の下にもぐり、一言も話をせず、じっと待っていました。その後避難場所への避難指示が入ると、頭巾をかぶり「おはしも」の約束を守って整列しました。校長先生からは「命を守る勉強はとても大切な勉強です。学校のようにみんなで過ごしているときに地震があったときには、どこに避難する、どこを通って避難するなどの大切な指示があるので、とにかくお話を聞くことが大変重要です。」というお話がありました。みんな真剣に参加していました。

 

1年生初めての給食!

 4月12日(金)に1年生が入学して初めての給食を食べました。準備は6年生が手伝いました。優しく分かりやすく教えてあげる姿は大変微笑ましいものでした。はるまきやビーフンソテー、肉だんごスープなどのメニューに興奮し、おいしそうに食べていました。

 

新しいALTの先生がやってきました

 4月12日(金)から外国語科や外国語活動の授業が始まりました。今年度からALTの先生が新しくなり、今日は朝に紹介の式がありました。とても背の高い方で子供たちはみんな見上げてみていました。早速授業が始まり、子供たちはALTの先生の自己紹介を関心を持って聞いていました。これからの外国語科や外国語活動が楽しみです。

 

1年生を迎える会がありました

 4月11日(木)に1年生を迎える会がありました。昨年度に代表委員会で話し合い、それを受けて準備をしてきました。1年生の自己紹介では、一人一人が名前の他に自分の好きなものをお話ししました。アニメのキャラクターの他に「納豆料理」や「みそ汁」などを話していた子もいました。全校児童での「まるばつクイズ」や「じゃんけん列車」は大いに盛り上がりました。はじめは緊張していた1年生の顔もだんだん笑顔になり、楽しんでいる様子が分かりました。5・6年生を中心にみんなで準備してきたかいがありました。一つずつ学年が上がったことを改めて感じました。

 保護者の方も数名おいでになり、御覧いただきました。ありがとうございました。

地域の方に見守られて

 4月6日(土)~15日(月)は春の交通安全運動期間です。本日も地域の方が所定の位置に立ち、小学生や中学生の登校を見守ってくださいました。今年度から信号機撤去の関係で一部通学路が変更となります。自転車で通学する児童も新しい通学路を通ることになります。地域の方に見守られ、本日も安全にみんな登校できました。いつもありがとうございます。

 学校の桜も栗駒山の姿も美しいです。

 

最高学年として

 6年生が朝から昨日行われた入学式の会場の片付けを行いました。机やいすの片付け、演台や赤じゅうたんの運搬、床拭きなどなど。10名で一生懸命行ってくれました。校長先生から褒めてもらった後に、鶯沢小学校の最高学年として、「学校のいろいろな活動を支えること」「仲の良い学級にして全校児童からあこがれの的になること」「学習に一生懸命取り組んで来年からの中学校生活に備えること」をぜひ頑張るように激励されました。みんな真剣なまなざしで聞いていました。これからの活躍が楽しみです。

 

入学式がありました

 4月8日(月)に入学式を行いました。今年度は9名が入学します。暖かく校庭の桜のつぼみも少し開いてきました。来賓の方や全校児童も参加し、みんなで1年生を迎えることができました。校長先生からは「小学校では「あいさつをする」「友達と仲良くする」「勉強をしっかり頑張る」「命を大切にする」の4つを頑張ってほしい」とお話がありました。教育委員から一人ずつ教科書を渡され、とても興奮していました。これで77名の児童が全員そろいました。

令和6年度着任式と始業式を行いました

 4月8日(月)に令和6年度の着任式と1学期始業式を行いました。今回の教職員の異動で本校は5名の新しい先生方を迎えました。子供たちはどんな先生なのかとても関心を持って一人一人のお話を聞いていました。続いて1学期の始業式を行いました。6年生の代表児童からは6年生として全校児童をリードしていくことや充実した1年を過ごしていきたいなど心強い発表がありました。校長先生からは、「一日一日を大切にして、ぜひ自分自身を成長させてほしい。自分を成長させるのはやるべきことを頑張ろうという自分の気持ちが大切」というお話がありました。どの子も姿勢を正し、真剣なまなざしをもって式に参加していました。令和6年度も大変楽しみです。保護者及び地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

朝礼台をいただきました

 先日栗原市納税貯蓄組合連合会連合会鶯沢支部様より、鶯沢小学校に朝礼台をいただきました。今まで使用していた朝礼台が長年の使用により劣化し、使用不能となっていたので大変ありがたいです。早速使用したいと思います。ありがとうございました。

 

3年生のお楽しみ会から(令和5年度トピックス)

 一年間の最後のお楽しみで、3年生はホットケーキ作りをしました。家で作り方を練習してきた子もいてみんなで協力しながら上手に作ることができました。焼いたホットケーキに生クリームやチョコソースなどでデコレーションしておいしく食べて大満足でした。

4年生のお楽しみ会から(令和5年度トピックス)

 4年生でお楽しみ会とお別れ会をしました。何をしたいか全員で話し合い、自分たちで準備をし、みんなが楽しめるようにルールを工夫しました。当日は係の人を中心に全員で楽しんだり、転校する友達に思いを伝えたりしました。4年生最後に楽しい思い出を作ることができました。

 

 

令和6年度が始まりました

 本日令和6年度が始まりました。児童数77名、職員数14名でのスタートとなりました。保護者並びに地域の皆様には、昨年同様本校の教育活動への御支援御協力をお願いいたします。また、公式ブログサイトで今年度も子供たちの活動の様子を紹介していきます。ぜひ、御覧ください。