2024年11月の記事一覧
放送聞き方訓練を行いました
11月27日(水)に放送聞き方訓練を行いました。休み時間だったので教室や廊下、校庭など様々なところで過ごしていた子供たちでしたが、放送がなると活動をやめ、ダンゴムシのポーズをとったり、机の下に頭を入れたりしていました。
4年社会「自然災害からくらしを守る」から
11月27日(水)に4年生が社会科で「自然災害からくらしを守る」の学習を行いました。今回は全校の職員が参観する中での学習でした。避難所での生活をイメージし、防災バッグに何を入れておけばいいのかを考えました。水、マスク、懐中電灯、救急用品、電池などの他に、ドッグフードやモバイルバッテリーなども出されました。担任から「おうちで今日学習したことを話してください。」と話されていました。子供たちは今回の学習を生かして、家族で話し合うことと思います。家族で防災について考えるいいきっかけになればいいです。
芸術鑑賞・体験推進事業がありました
11月26日(火)に仙台に拠点を置くミュージカル集団の皆様が来校し、文化庁主催「芸術鑑賞・体験推進事業」がありました。テーマは「チームワークだ!GO!GO!チャレンジ!!」。体育館で縦割り班に分かれて様々なゲームをしました。その都度、高学年を中心に作戦会議が行われ、みんな楽しくゲームに参加している様子が見えました。最後には「祭りだ!わっしょい!」と大きな声を何度も出して終えました。充実した2時間でした。
1年生がリースづくりをしました
11月26日(火)に1年生でリース作りをしていました。リースの本体はサツマイモの茎。先日学校の畑でサツマイモを収穫したときに収穫したつるを利用して一人一人が丸く形作りました。次にいろいろな飾りをリースに付けました。いちょうの葉っぱやドングリなど自然のものの他にリボンなどもボンドで貼り付けました。自然物の材料は子供たちが拾い集めたものです。すてきなリースができました。
6年生が細倉マインパークに行きました
11月21日(木)に6年生がジオパーク学習の一環で細倉マインパークに校外学習に行きました。マインパークに来て遊んだことはあるものの、資料館や坑道を見るのは初めてという人がほとんどでした。ジオガイドさんの説明を聞き、細倉鉱山の歴史を興味を持って学んでいました。