令和6年度ブログ
学校保健委員会を行いました
8月8日(木)に学校医の先生や栗駒・鶯沢保健推進室、給食センターの栄養教諭の方、PTA役員の方にお出でいただき、学校保健委員会を行いました。昨年度までは新型コロナウイルス感染症対策として紙上開催でしたので、久しぶりの集合型での開催となりました。本校の養護教諭や体育主任から子供たちの保健面や体育面に関して説明があり、次に話し合いが行われました。最後に学校医の先生から指導講評がありました。とても有意義な会となりました。
4年生がパプリカ工場に行ってきました(夏休み前エピソード)
7月4日(木)に4年生が校外学習に高清水のパプリカ工場に行ってきました。大きなハウスの中で約2万本の苗がどのように育つのかを見て、聞いて、学びました。大きく鮮やかなパプリカに驚きました。子供たちはたくさん質問をし、パプリカやそこで働く人たちについてより深く学ぶことができました。
4年生がダムに行ってきました(夏休み前エピソード)
6月21日(金)に4年生が社会「水はどこから」の単元で、小田ダムの見学に行きました。会議室での講話(ダムの役割、小田ダムの紹介など)では、子供たちは学んだことをメモ用紙にあふれるほど集中して書いていました。普段は見ることができない、操作室やダムの点検の様子も見学させていただき、カメラやボタン、人の手で私たちのくらしが守られていることを実感しました。模型実験では、子供たちは興味津々でダムから私たちのもとへ流れる水の様子を観察しました。堤体も歩き、ダムの広さや仕組みを体全体で学んだ1日でした。
夏休みの校庭より
8月6日(火)の校庭。勢いよく草が生えています。プールそばでは、のぼり棒の土台部分が危険防止として、業者の方によって撤去されています。今日も暑いですね。
今日で撤去は終わります。
成長する教師集団を目指して(道徳授業づくり研修会より)
8月1日(木)に若柳小学校から講師をお迎えして、道徳授業づくり研修会を行いました。研修会では、講師の方がこれまでの実践で行ってきたことを例に出しながらお話されたので、具体的で分かりやすかったです。毎週行う道徳の授業について大変参考になる研修会でした。