カテゴリ:音楽・芸術
芸術鑑賞・体験推進事業がありました
11月26日(火)に仙台に拠点を置くミュージカル集団の皆様が来校し、文化庁主催「芸術鑑賞・体験推進事業」がありました。テーマは「チームワークだ!GO!GO!チャレンジ!!」。体育館で縦割り班に分かれて様々なゲームをしました。その都度、高学年を中心に作戦会議が行われ、みんな楽しくゲームに参加している様子が見えました。最後には「祭りだ!わっしょい!」と大きな声を何度も出して終えました。充実した2時間でした。
1年生がリースづくりをしました
11月26日(火)に1年生でリース作りをしていました。リースの本体はサツマイモの茎。先日学校の畑でサツマイモを収穫したときに収穫したつるを利用して一人一人が丸く形作りました。次にいろいろな飾りをリースに付けました。いちょうの葉っぱやドングリなど自然のものの他にリボンなどもボンドで貼り付けました。自然物の材料は子供たちが拾い集めたものです。すてきなリースができました。
栗原市音楽祭に参加してきました
10月31日(木)に栗原文化会館で「第17回栗原市小学校音楽祭」が行われ、本校でも4年生が参加しました。演奏は白鶯太鼓の「宮城」。夏休み明けから一生懸命練習をしてきた成果を十分発揮し、堂々と発表することができました。全員が登校し、全員で参加できたことが何よりうれしかったです。
保護者の皆様、参観及び応援ありがとうございました。
音楽祭の壮行式をしました
10月29日(火)のおはようタイムで栗原市小学生音楽祭に出場する4年生の壮行式を行いました。4年生は伝統の白鶯太鼓の演奏をします。本日は全校児童の前で堂々と演奏しました。4年生代表児童からは「心を一つにして頑張ってきます。」と意気込みが語られました。6年生の応援団長がエールを送り、全校児童で応援しました。校長先生からは、「鶯沢小学校77名の代表です。今日と同じように心を一つにして頑張ってきてください。」とお話がありました。音楽祭は10月31日(木)に栗原文化会館で行われます。また、本校の学芸会でも演奏を行います。皆様お楽しみにしてください。
全校合唱の練習…はじめました
10月22日(火)のおはようタイムで学芸会で行う全校合唱の練習を始めました。全校児童77名が並び、「この星に生まれて」を歌います。今日は並び方を中心に行ってみました。これから何回か練習していい歌を皆様にお届けできたらと思います。
夏休みの力作から
夏休み中に作成した各種応募作品が集まってきました。様々な作品からは、一生懸命作成した様子が目に浮かびます。頑張りましたね。※保護者の皆様の御協力に感謝いたします。
芸術鑑賞会がありました(夏休み前エピソード)
6月13日(木)に花山小学校と合同で芸術鑑賞会を行いました。演目は、はせがわ天晴さんによる「マイムの時間」でした。見せていただくだけではなく、パントマイムを実際に体験し、とても楽しめたようです。パントマイムの他にもマジックやバルーンアートも見せていただき、いい時間を過ごせたと思います。
1年図工「やぶいた かたちから うまれたよ」から
先週1年生が図工で「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。折り紙や新聞をゆっくり破き、破く感覚や音を味わった後、そこからいろいろな形を見つけました。画用紙にのりで貼ったり、思いついたことをクレヨンで描いたりするなど、楽しく想像しながら作品を作りました。
4年音楽「言葉でリズムアンサンブル」から
5月29日(水)に4年生で音楽の授業がありました。今回は「言葉でリズムアンサンブル」という学習で「言葉のリズム、反復、呼び掛けとこたえや変化が生み出すよさや面白さを生かし、リズムのつなげ方を工夫することができる。」という目標で行いました。子供たちは手拍子やタブレットを使ってリズムを楽しんでいました。
4年生図工「絵具でゆめもよう」から
筆を使わず、ローラーやブラシ、スポンジ、ビー玉などを使って描きました。子供たちは道具の使い方を工夫して、思い思いに模様を描いていました。使うものによって異なる質感を楽しみながら、全員で一つの幕を制作することができました。顔を近づけてストローで模様を描く姿は真剣そのものです。協力して片付けをする姿も立派でした。