ふれあい交流会&魅力ある学校づくり懇談会
10月8日(水)にふれあい交流会と魅力ある学校づくり懇談会を開催しました。ふれあい交流会は、4つの縦割班が遊び場をつくって、みんなで楽しむというものです。4~6年生が遊びの内容を考え、みんなで楽しく遊べるよう工夫しながら準備をしました。1~3年生は、縦割班ごとに遊び場に行って、大いに楽しみました。3年生がリーダーとなって1,2年生のお世話をしました。今までお世話をしてもらう立場がお世話をする立場にかわり、お姉さん・お兄さん気分でしっかりと優しく1,2年生に声をかけていました。
魅力ある学校づくり懇談会では、地域の民生委員さんや児童委員さん、主任児童委員さんをふれあい交流会に招待し、一緒に活動した後、懇談会を開き、地域での子供たちの様子やふれあい交流会での子供たちの様子を話していただきました。上の子が下の子へ思いやりを持って接していて、それが、代々つながっていることが分かった。下の子が楽しめるように遊びを工夫したり、準備をしている姿から優しさを感じた。地域と学校が密着して子供を育てていきたい、などの感想や意見をいただきました。地域の方からほめられたことを子供たちに伝えました。鶯沢小学校のよい伝統をこれからも引き継いでいってほしいと思います。