カテゴリ:校外学習

4年生がパプリカ工場に行ってきました(夏休み前エピソード)

 7月4日(木)に4年生が校外学習に高清水のパプリカ工場に行ってきました。大きなハウスの中で約2万本の苗がどのように育つのかを見て、聞いて、学びました。大きく鮮やかなパプリカに驚きました。子供たちはたくさん質問をし、パプリカやそこで働く人たちについてより深く学ぶことができました。

 

4年生がダムに行ってきました(夏休み前エピソード)

 6月21日(金)に4年生が社会「水はどこから」の単元で、小田ダムの見学に行きました。会議室での講話(ダムの役割、小田ダムの紹介など)では、子供たちは学んだことをメモ用紙にあふれるほど集中して書いていました。普段は見ることができない、操作室やダムの点検の様子も見学させていただき、カメラやボタン、人の手で私たちのくらしが守られていることを実感しました。模型実験では、子供たちは興味津々でダムから私たちのもとへ流れる水の様子を観察しました。堤体も歩き、ダムの広さや仕組みを体全体で学んだ1日でした。

 

1年生が町探検をしました(1学期前半エピソードから)

 夏休みに入りましたが、子供たちは元気でやっているでしょうか。今日はかなり暑くなりそうですね。熱中症に気を付けて過ごしてほしいと思います。

 

【1学期前半エピソードから 】

 6月6日(木)に1年生が生活科の学習で学校の周りを歩いてきました。安全に気を付け、歩道の歩き方や横断歩道のわたり方などを全員で確認しながら歩きました。途中で鶯沢駐在所により、所長さんに会いました。いつもどのように安全を守っているのかについてお話してくださいました。たくさんの人に会い、お話を聞き、発見するたびにみんなで情報を共有し、楽しく行ってくることができました。

 

3年生がマインパークに行ってきました

 7月3日(水)に3年生が校外学習で細倉マインパークに行ってきました。細倉鉱山の坑道はひんやりしていて、寒いほどでしたが暑い日だったので気持ちよかったです。採掘作業の人形を見て泣き出す子もいました。鍾乳石や光る鉱石をたくさん見てきました。300mも下まで掘ったことを聞き、驚いていました。功績を運んだトロッコに乗せてもらい大喜びでした昔は細倉の小学校は2000人もいてとても栄えたことを知りました。ジオラマで町の様子を見て、当時のにぎやかさを想像しました。

 

3年生が世界谷地に行ってきました

 6月27日(木)に3年生が「世界谷地」に行ってきました。青空の下、雄大な栗駒山の大自然の中でたくさんの生物に触れてきました。モリアオガエルのたまごが枝先の葉についていました。白くてふわふわでした。池の中では、イモリが口を開けてオタマジャクシが落ちてくるのを待っているそうです。世界谷地では、ニッコウキスゲは少なかったけれど、他の高山植物が見れ、広くて気持ちがよかったです。観光バスの団体さんと一緒になり、挨拶できたのでほめられました。